くし型のがま口
くし型のがま口も作りました~!型紙から作ったので、ほんとにちゃんと口金にはまるのか心配だったけど、大丈夫みたいねw15センチの口金だけど、スマホを入れるにはもうちょっと余裕が欲しい。難しいね~。ハンコを押してみたけど失敗したので目隠しにレースを貼ってみたwこれはこれで可愛いね(笑)せっかくカン付きなので、持ち手も作ろうかな~。...
福島・野田バルへ!
毎回、雨に降られるので「雨バル」と言われていたのですけど、昨日は初めて(?)晴天に恵まれた(笑)福島・野田バルへ行ってきました♪今回は福島地区と野田地区の合体バルということで、参加店舗は140店舗!ちょっと張り切って2冊買っちゃいましたよ~(爆)ってことで長いので折りたたみます~w...
がま口祭り~♪
はい、がま口祭りですw珍しく波にのっておりますwwwまずは、前回の復習から。10.5cmの口金で赤ガマ子を。かわゆい。。。もう一回り大きい12cmの口金で作りたくて、ユザワヤで買ってきましたw紫ガマ子。シックでオトナっぽい感じ。そして、いいかげん必要に迫られて作った、お針入れw失敗してやり直したり、くし型の型紙作ったり、ほんと一人でがま口祭りしてましたw薄くて柔らかい革が作りやすいと学習。とりあえず、角型は...
新生姜の甘酢漬け
みやびちゃんが、自家製のらっきょうを漬けてるのを見て、私もやってみようかな~とうっすら思ってたんですが、なぜか新生姜を買ってしまいましたwwwなんだろう・・・らっきょうは無理!って思ったのかしら?(笑)ってことで、新ショウガの甘酢漬けに初挑戦!じゃーん!コーヒーの空き瓶にいっぱい。こんなに消費できるのか?と少し不安になりつつ味見をすると。。。うまーーー!!!上手にできたみたいです♪お酒のアテにもぴ...
レザー倶楽部@at home
レザー倶楽部へ参加してきました♪前回は全くの初心者で、見学のつもりで行ったんですが、今回は一通り道具も持参しての参加です。場所は芦屋のat homeさんで。こんなにオシャレな空間なのに、着いてすぐにテーブルの上は・・・こんな感じにwあとは黙々と作業www出来上がり!(笑)今回は、印鑑ケースとがま口を作りました♪一人で作って失敗したがま口も、上手に出来た~!すごい~!kumiさん、ありがとう!!!どうしてもキレ...
がま口の練習
来週の倶楽部に向けて、がま口の練習。ちょっとカットに失敗したので歪んでます。ま、練習だし。。。と言い訳wソフトエナメルの青い革で作成。エナメルよりは扱いやすかった^^この色、ステキだと思うのに会社では「派手~!」と言われてしまった。。。他のは地味な色ばっかりなんだよね。でも、光沢があるのでポーチにしたらカワイイと思う。やってみないとわからないことがいっぱい。練習あるのみだね。来週は先生の下で、マス...
クレープリー・ル・ブール・ノワゼット(大阪・梅田)
大阪駅前に、また新たに「グランフロント大阪」がオープンしました。嬉しがりのワタクシ、初日にちょこっと見に行ってきたんですが、妹にも誘われたのでまた行ってきましたwもう、すんごい人ですよーーー!どのお店も行列で、まだまだ大変です。それでもせっかく来たので、比較的空いていたクレープ屋さんに入りました^^食事用のガレットとデザート用のクレープの両方が楽しめます♪妹と半分ずつして、両方楽しみましたw以外に...
いろいろクラフトの日
今日は我が家でクラフト三昧でしたwまずはずっと気になっていたレジンを!友人がいろいろと購入したとのことで、私は体験させてもらいました~^^私もジェルネイル用のシールやらラメやらを用意して・・・じゃじゃーん!出来上がりです!以前に東急ハンズで作ったピアスも、ちょこっとお直ししてもらいました♪お花がついてたところに、パールをつけてもらって上品に。後半は、レザークラフトもやってみたいというので、こちらも...