無農薬バラを使ってアンフルラージュ
Atelier Michauxさまの「無農薬バラを使ってアンフルラージュ」講座に、るみちゃんと行ってきました。アンフルラージュとは詳しくは、Atelier Michauxさまのサイトを見ていただけばわかると思いますが、簡単に言うと油脂に香り成分を移す技法のことです。部屋に入ると、バラがたくさん!女子ならテンションあがりますよねー(笑)いきなり写真を取りまくりましたwこれは先生が前もって用意してくださっていたものです。たくさんの...
たこぱ
たこぱ(たこ焼きパーティ)とは名ばかりの、梅酒まつりに行ってきました(笑)それぞれが今年漬けた梅酒を持ち寄り、利き酒大会です(爆)ざっと10種類以上の梅酒たちwそれぞれ、やっぱり味が違うんだよね~。日本酒やら泡盛やらブランデーやらホワイトリカーやら。糖分もハチミツだったり黒砂糖だったり、氷砂糖だったり。その後も日本酒だったりワインだったりが出てきたようですが、写真は1枚しかありませんwそして、久し...
雪ノ下(大阪・梅田)
先日、行ったばかりなんですが秋の味覚での新作が出たとの情報を聞きつけ、再訪してきました!山梨産豊水梨氷 700円和歌山産柿氷 700円愛媛産国産レモンのパンケーキ 600円国産レモンのパンケーキ、最高です!通常メニューにしてほしいってお願いしましたが(笑)国産レモンが手に入る時期じゃないとダメなんですって。これならご飯食べたあとでも、1つくらいぺろりと食べれそう(笑)柿の氷って初めて食べました。す...
【No.129】プチローズ
久しぶりにプチローズ増産してみました^^ローズクレイの混ぜ方が甘かったのか、粒々が出ちゃいました^^;香りはとーってもいい感じ♪まだ残暑が厳しい日だったので、しっかりジェル化して透明感のある薔薇になりましたオリーブ油スイートアーモンド油・マカデミアナッツ油パーム油・パーム核油・ひまし油ローズクレイ・杏仁&真珠パウダーリチアトルマリンパウダー・NaOHローズFO・ワインローズFO2012/09/22作成...
天満・天神バル
第2回天満・天神バルへ行ってきました!1軒目はハナアカリの8種盛り&ビール2軒目ウノムンドの前菜7種盛り&ワイン(写真は2人前)和風のものが食べたくなったのでw3軒目美食同源ながもんやで美食ながもん膳お刺身と焼き物がついてる豪華膳でした♪日本酒選べなくて残念。。。レモンチューハイで。ボリューム満点なお店ばかり行っていたので、ここいらでお腹いっぱいに。休憩のために(笑)カラオケへGO!(爆)そして後半...
【No.128】月桃くちゃ
月桃を浸けていたオイルで作りました。月桃のいい香り~♪この香りを生かせるような香り付けにしました^^大好きな香りに仕上がってます♪沖縄つながりで、くちゃを混ぜ込みマーブルに。相変わらずマーブル苦手で、よくわからん模様になってます(汗)オリーブ油(月桃inf)・米油パーム油・パーム核油・ひまし油・シアバターくちゃ・NaOHティートゥリーEO・ローズマリーEO・ライムEO2012/09/23作成...
【No.127】紫根と当帰の石けん
紫根の石けんを作りたいと思いつつ、オイルに浸けたものがなく。。。仕方なく紫雲膏を作る要領で、ごま油で紫根を煮てみました。せっかくなので当帰も入れました!このオイルに蜜蝋とラードを入れて固めると紫雲膏になります。ほとんどを石けんに使いましたが、少し残ったオイルは蜜蝋とシアバターでクリームを作ろうと思います♪ごま油(紫根&当帰)・茶油パーム油・パーム核油・ひまし油・シアバターラベンダー蒸留水・NaOHラベ...