みやびちゃん便♪
『TURQUOISE』の、みやび♪さんから、うれしいお届けものが!わ~い!みやびちゃんの石けん!^^きちんとシールしてあるので、開けたいのをぐっと我慢・・・。右側の黒い物体は、パイン炭だそうです!ちゃんとパイナップルの形だよ~!(笑)臭いは無臭です(爆)んでね、一番嬉しかったのが後ろの瓶^^なんと、ローズリキュールの素なのです!瓶の中に薔薇の花びらと氷砂糖が入ってるんです~♪好きなお酒を入れて、しばらく置い...
- 2011.06.27
- [ナチュラルライフ:お買い物&いただきもの]
- TB(0) |
- CO(4)
- *PageTop
アイドール行って来た♪
アイドールへ行ってきました!^^お人形写真が続きますので、苦手な方はスルーして下さい♪...
【No.104】ice
今年の夏も暑そうですね~^^;メンソール入りの石けんを作らねば!と、慌てて作りました(笑)涼しげな氷をイメージしたので、雪の結晶モールドを使用。今回はとてもキレイに型出しできて、満足w去年同じモールドで作った『雪椿』が気に入っていたので、同じデザインです。今回は白が多めです。太白ごま油・米油パーム核油・パーム油温泉水・NaOHメンソールクリスタル・竹炭パウダーローズマリーEO・マジョラムEO・ティートゥリ...
Chinese Restaurant 都来(大阪・肥後橋)
肥後橋にある、『Chinese Restaurant 都来』さんへ行ってきました♪つい最近、テレビで紹介されたとかで、予約をとってもらって行って来ました。結果的には台風が近づいていた雨の日だったので、予約なしでもいけたかな~?(笑)看板商品(?)の麻婆豆腐紹興酒のみで煮込んで作られているそうです。見た目が辛そうですが、めちゃくちゃ辛いわけではありません。でも白いご飯がほしくなりますw食べかけですみません・・・黒酢の酢...
【No.103】honey bee
沖縄の苦菜(ンジャナ)という葉野菜の花の蜂蜜をたっぷり入れて石けんを作りました^^この蜂蜜、苦いのに甘いという変わった味・・・。なんだかクセになる味ですw苦楽園の「はちみのや」さんで購入しました^^そして、初めてのヘーゼルナッツオイルです!評判のいいオイルなので、使用感が楽しみです♪オリーブ油・ヘーゼルナッツ油米油・ひまし油パーム核油・パーム油温泉水・NaOHヴィクトリアクリスマスFO2011/05/21作成...
韓国コスメ
同僚が韓国でお土産を買ってきてくれました♪BBクリームにマッコリ、五味子(オミジャ)のお茶。真ん中にでーんとあるのが、ネイチャーリパブリック 「アドバンスド・セル・ブースティングEXステムセル・デイクリーム」(ながっ)です。今回、お願いして買ってきてもらいました^^蘭から抽出した、植物の成長の根源であり再生の核となる「STEM CELL」(幹細胞)が肌細胞を活性化。さらに不老草と呼ばれる霊芝、透明感ある皮膚に導...
梅仕事
今年も梅酒を漬けました♪先日飲んだ、泡盛で漬けた梅酒のおいしさに「今年は泡盛で漬ける!」と宣言したとおり、まずは泡盛で~^^調子にのって、他にも漬けてみましたw左から梅シロップ・アメリカンチェリー酒・ジン梅酒ジンで漬けた梅酒、どんな味になるかな~?^^楽しみです♪おいしかったら、来年は大量に作ろう(笑)...
キャンドルナイト@茶屋町
キャンドルナイト@茶屋町へ行ってきました!^^水曜日の予定が雨で順延になって、木曜日に。いつもステキにディスプレイされているお花やさん♪今までのコンデジでは、暗すぎて撮れませんでしたが、今年はデジイチ持参で!店内も撮れることに感動!(笑)お花とキャンドルって似合いますね~今日のお気に入りの1枚今回はデジイチ持参で張り切って撮ったんですが、なかなか納得のいくようには撮れず。。。講座のおかげで、明るさ...