強く、正しく、すこやかに
今年の3月で、私と息子の母校である小学校が閉校してしまうことになりました。今日は小学校の閉校式でした。息子が卒業生として出席させていただきました。私は5年生で転校してきてからの1年半だけでしたが、息子が6年間お世話になって・・・なんとも言えない寂しい気持ちです。都会の真ん中の、ちっちゃなちっちゃな学校でした。子供の多かった私の時代でさえ、学年に1クラスしかありませんでした。マンモス小学校から転校し...
kopuさん便♪
あー。ぉ嬢さんちで開催中のゲームが終わってしまいましたー。。。この1週間、楽しかったなぁ~~~^^ソーパーさんたちとチャットしていると、やっぱり石鹸の話になることが多く・・・中でも、kopuさんのシロツメクサがみんなの注目の的でした☆石鹸でシロツメクサを作っちゃうんですよー!すごくないですか!?和菓子のように、1つ1つハサミで切り込みを入れて、花びらを作るのだそうです。で!どうしても本物が見たくて、図...
- 2010.02.18
- [ナチュラルライフ:お買い物&いただきもの]
- TB(0) |
- CO(14)
- *PageTop
【No.60】紫の・・・
『紫草のにほへる妹を憎くあらば人妻ゆゑにわれ恋ひめやも』(大海人皇子・万葉集21)『茜さす』の返歌をモチーフにした石鹸です。紫根をウル抽出したオイルで作りました。レシピもデザインも『茜さす』と同じですが、水分の一部にラベンダー蒸留水を使いました。そのせいか(?)保温中はかなりのツユダク状態で、表面がむらむらです^^;色も薄いかな~?『茜さす』と並べたところ。並べるとね・・・結構かわいいと思います(自...
バレンタイン☆
自分チョコ買ってきました♪特設売り場を回って、悩みつつ・・・^^どっちが本物でしょう~?(笑)うふふ、左側はリプトンのおまけです♪集めた甲斐があった・・・そっくりの本物を発見して、思わず買ってしまいました^^しばらく飾っておきたいところですが、食べます!(笑)Happy Valentine!!!...
【No.59】ミモザ
あぁ、つくづく失敗ばかりしてますが・・・(汗)春っぽく、ミモザの花をイメージして作ったんですけどねぇ・・・^^;24時間の保温中はイイ感じだったんです。そのまま保温箱に入れていた翌日、大阪はかなり冷え込んだ1日となりまして・・・会社から帰ってきて保温箱を開けてみると・・・シンデレラ灰まみれになってました中身もこのとおりムラムラで・・・あぁ、凹むわ~~~(没)椿油・オリーブ・アボカド・パーム・パーム...
【No.58】糠棒
重い腰をあげて(笑)1ヶ月ぶりに作った石けんは、糠棒でした^^左側が友達にいただいた普通の糠で、右側がはなこさんちの白糠です。色も肌理の細かさも全然違います~!牛乳パックに型入れ。色の違いはほんの少しだな~。左が白糠棒で、右側が普通の糠棒です。やわやわ~~~~^^ちょっと、ケーキにも見えます(笑)2ヶ月乾燥させたら固くなるのかな~?早く使ってみたいな♪...
ぉ嬢さんの石けん♪
うふふ・・・な~んと、ぉ嬢さんから石けんをいただいてしまいました♪なんと、3つも!!! すいません・・・ほんとに図々しくて・・・^^;そして、OPもこんなにたくさん!!! きゃー!(鼻血でそうw)いただいた石けんちゃんたちには、さっそく脱ぎ脱ぎしてもらって・・・(笑)(すいません、すぐ開ける派ですw)甘酒(其の1)お正月用のボツ石けんだそうですが・・・なんでボツなのか、わかんない。ヘーゼルナッツオ...
- 2010.02.04
- [ナチュラルライフ:お買い物&いただきもの]
- TB(0) |
- CO(2)
- *PageTop