プリンセス気分で♪
今年、私はとっても良い子だったらしく(?)サンタさんから、もう1つプレゼントをいただきました^^ロクシタンのクリスマス限定プリンセスセレクションですわ~い!やった~!^^ロクシタンのローズシリーズの香りが大好きで、ずっと欲しいな~~と言っていたものです。会社で同僚がこのシリーズのハンドクリームを使っていて、彼女がクリームを塗るたびに「わ~!いい香り♪」と、鼻をくんくんさせてました(笑)自分で、真似...
ばうむさんの石けん♪
今日はクリスマスイヴですね☆なんと、私にもサンタさんからサプライズプレゼントが!^^先日の交流会でご一緒させていただいた、ばうむさんからです!もちろん、石けんちゃんたち^^右上から時計回りに、ハーティ・ビスカウト石けん・ドット石けんです。ハーティは、ほんのりピンクと白の二層になっていてとても可愛いです^^ビスカウト石けんは、本物のビスケットそっくりで・・・香りもお菓子のような香りがします。おいしそ...
- 2008.12.25
- [ナチュラルライフ:お買い物&いただきもの]
- TB(0) |
- CO(4)
- *PageTop
メリクリ☆
気が付けば、イヴイヴじゃないですか!?慌てて、クリスマス衣装にお着替えしました(笑)皆様、よいクリスマスを♪...
石けん、お披露目♪
先日の交流会でいただいた、石けんです^^上から時計回りに、はなこさんの『クリスマスの石けん ミルク入り』、ecru1さんの『Noel *blanc*』 、萌絵。さんの『若菜』です。すごいわ・・・どれもいい香りがしていて、お肌もつるっつるで綺麗~~~どれから使おうっかな~~~♪もったいなくて、まだ使ってません(笑)並べて眺めてはニヤニヤ・・・危ない人のようです(爆)私もこんな素敵な石けんを作れるようにがんばろう!^^...
- 2008.12.21
- [ナチュラルライフ:お買い物&いただきもの]
- TB(0) |
- CO(4)
- *PageTop
手作り石けん交流会
本日は、【HATAYA商会】様主催の交流会へ参加してきました^^まだまだ初心者の私が参加していいものかと迷っていましたが、ちょうど(?)免許の更新に行かなくてはならなかったので、それを言い訳に仕事をサボって休んで参加してきましたwランチにいただいた、お弁当です♪しばらく歓談した後は、お楽しみの石けん交換会です☆一人3つまでということだったんですが、私の作った石けんなんてどれを持っていけばいいものやら...
クリスマスツリー☆
12月に入ったと思ったらもう半ば!あっという間にクリスマスなのですね~^^;街にも、クリスマスツリーがいっぱいです♪スカイビルのクリスマスツリーです☆空中庭園が入るように撮ってみましたwハービスエントのクリスマスツリーです☆こちらも、ハービスエントのクリスマスツリーです☆各階で違うカラーのツリーが飾られていました^^この赤いツリーが一番大きくて、蝶のモチーフが飾られていたのだけど、見えないかな~とって...
DRAGON RED RIVER(西宮ガーデンズ)
西宮ガーデンズへ行ってきました~!まだまだ、すごい人でしたよ^^;とりあえず、ご飯・・・ってことで並びました。アメリカにあるチャイニーズレストラン風(?)なお店へ。紅白餃子(赤いのは、ピリカラ)小龍包(お店自慢の品だそうです。)真っ黒な酢豚(お肉がお箸で切れるほど、柔らかくて美味でした^^)牛肉ステーキ鉄鍋ご飯(ボリューム満点!)どれもおいしかったです^^他にも魅力的なメニューがたくさんで、いろい...
花巻そば(福島・まき埜)
キャンドルナイトへ行く前に、久々に『まき埜』へ行こうということになって、おいしいおそばを食べてきました!^^真っ黒に見えるのは、浅草のりです^^たっぷりの、のりとわさびが添えてあります。シンプルなんですが、こちらの上品なお出汁にあっていて、おいしかったです♪...
キャンドルナイト@西梅田
今週もキャンドルナイトへ行ってきました♪同じ作品なのかと思いきや、それぞれの会場で違う作品が展示されていました~^^ハービスからリッツカールトンのあたりは、噴水などがあってバック(背景)を生かしたキャンドルの作品もあって、とても綺麗でした^^ソニーのブースで、デジイチを体験させてくれるというイベントがあったので参加しました^^岡田くん(V6)がCMしている、あのカメラです♪ほんの数枚しか撮る時間がな...
師走だ・・・
12月に入ったとたん、なんだか慌しい毎日です^^;先週、初めての人間ドックを受けてきました。よりによって、あの嵐の金曜日でしたせっかく、お休みとって行ったのに他にはどこにも行けませんでした(^-^;)週末はよく晴れたんですが、この冬一番の冷え込み!寒かったので、家にこもってましたwちょうど注文していたジェルネイルキットが届いたので、早速挑戦!爪先にシルバーのラメを散らしたんですが、ちょっと寂しかったので...
キャンドルナイト@茶屋町
昨日、梅田・茶屋町で開催されていたキャンドルナイトに行ってきました^^キャンドルで作られた、いろんなモチーフがあってとても綺麗でした以下、似たような写真なのでたたみます^^...
【No.31】きんせんか
カレンデュラ(マリーゴールド)を漬け込んだオイルで、念願のカレンデュラ石けんを作りました^^「きんせんか」はカレンデュラの和名です。花のイメージから、黄色い石けんにしようと思っていましたwなんか、まだら模様になってますが・・・^^;ほら、一応レイヤーっぽくもしてみたんですよ。横から見ると、少しケーキっぽい?^^カレンデュラも刻んで混ぜ込んだんですが、少なかったかな?あまりわかりません(爆)水分はカ...
【No.30】パステル
またまた、お久しぶりで・・・何をしたかったのかわからないような石けんになってしまいました(爆)ちょっとね、かわいいパステルカラーの石けんを作ってみたかったんです。もう少し、マーブルっぽくするつもりがあっという間にボテボテになってしまって、よくわからない模様になってしまいました・・・orzうーん。。。かわいくないし。。。(爆)オイルの配合は、【No.26】のpureとほとんど同じです。シアバターの代わりにマンゴ...