茶寮ぎょくえん(京都・先斗町)
京都へ来たからには、これ!これを食べないと!!!「ぎょくえん」のかき氷です。ぶらぶらと寄り道しすぎて、オープン時間を過ぎて到着してしまったのですが、朝からの雨のせいか並んでいたのは5人だけ!ほどなく店内へ入れました♪今年は、宇治ミルク白玉入りを^^やっぱ、おいし~~~!!!...
よーじやカフェ(京都・三条)
ずっと行ってみたかった、『よーじやカフェ』に行きましたよ!^^このカプチーノが飲みたかったのよね~(笑)お約束でこ~んなことしてみましたよ♪美人になったでしょう?(爆)まったりお茶の時間を過ごさせていただきました~^^...
七味ソフト(京都・錦市場)
なんと、「七味ソフト」発見!チャレンジャーな友達が買いました!(笑)一舐め・・・甘いやん?あれ?普通やん~^^ ↓あれ・・・なんか、喉が辛い・・・かも・・・? ↓わ!辛い!喉がヒリヒリする!!! ↓もう一度ソフトを舐める ↓最初に戻る(爆)ってな感じで、食べ続けていると甘くておいしいソフトです(笑)時間差で辛味が~~~(爆)でも、ちょっと病みつきになりそうな感じw...
黒豆茶寮 北尾(京都・錦市場)
土曜日に友達と京都へ行ってきました。生憎の雨で、予定していた鈴虫寺を断念して急遽食べ歩きツアーに(爆)どっちかというと、必然だったかもwお昼前に着いたので錦市場をぶらぶらと。気になった『黒豆茶寮 北尾』さんでランチすることに^^黒豆そうめん御膳です。左上から黒豆納豆のてんぷら・黒豆・黒豆そうめん・ちりめん山椒・黒豆ご飯黒豆納豆のてんぷらは、揚げたてでおいしかったのですがお友達に食べてもらいました^...
【No.21】 夜
前田さんレシピの「竹炭シャンプーバー」を参考に作りました。白と青のコンフェを散りばめたつもりが・・・同じ色で固まってるし^^;なんだかなぁ~~~って感じです。結局、お盆休み中に作ったのはこれだけでした。もう少し作ろうと思っていたのになぁ。。。自作のソープカッターでカットしてみましたが、ボロボロです(爆)やっぱ、買おう。...
メイク教室へ行ってきました♪
久々のブライスねたですw今日は『KITTEN』のメイク教室へ行ってきました^^メイクはねぇ・・・自分ではなかなか出来なくて・・・^^;唇の削りなども教えていただけるということで、はりきって行ってきましたよ(笑)アンジェリカさん、かわいくなったでしょう?^^以下、解体写真がありますので、見たい方のみどうぞ☆...
【?20】Blue Rose
ピンクローズと同じ配合で、ブルーローズを作りました^^もっと淡いブルーにするつもりが・・・(^-^;)香りはローズFOにラベンダーEOを少しブレンドしました。ピンクローズより、すっきりした感じ。...
麺や輝(中津たくろう店)
「豊崎麺ず倶楽部」の中でまだ行っていなかった、「麺や輝」へ行ってきました♪暑かったので、つけ麺をチョイス☆お腹へりへりだったため、1.5玉を完食!(笑)スープ割りにしてもらって、スープも飲みましたよ(爆)おいしかったです☆ごちそうさまでした♪...
淀川花火大会2008
昨日は淀川花火大会でした。開始時刻に合わせたかのような、雷と雨の中、開催されました^^;堤防で見ていた人たち、大丈夫だったでしょうか?私はいつもどおり、自宅前玄関より観賞しました^^屋根があってよかった・・・と思いつつ・・・(笑)雨のおかげで(?)煙に邪魔されることなく、ほんとにキレイな花火が見れました。今年は例年より、豪華だったような気がします。途中、激しい雨の中での花火の点火は大変だったろうな...
めがねを買いました♪
めがねを購入しました^^なんと、ネットで!ほんとにネットでなんでも買えるようになったのね・・・(笑)私は普段はコンタクトなので、めがねは自宅でしか使いません。でも、さすがに使っているめがねが古くなってきて・・・^^;ずーっと前から欲しかったんですが、後回しにしてました。最近、ネットでも買えることを知って、試しに買ってみました~♪これは送料込みで3680円。なかなか、お得な感じ。楽天のポイントがあったの...
大吾郎商店(大阪・大淀)
つけ麺がおいしいと評判の『大吾郎商店』に行ってきました~^^実はこのお店、とっても近所でありながら最近まで知りませんでした。偶然、店の前の大行列に遭遇して慌ててネットで調べたら、最近よく雑誌などでもとりあげられているらしく。。。一度行ってみたいと思ってました^^私は「ひやあつ」を。煮卵をトッピングに。このスープ、あっさりしているのかと思いきや、後から胡椒の辛味が口の中に残ります。麺もかなりコシがあ...