おろしうどんとブリのアラ煮
チーズケーキを作ったので、晩御飯はあっさりめで(笑)冷凍の讃岐うどんは常備品です大根おろしをたっぷりかけて、大葉がなかったのでネギを散らしました。お出汁を直接かけて、いただきました^^ブリはアラを醤油、砂糖、酒、みりんで短時間で煮たものです。大根と煮るには時間がなかったので(^-^;)夏場はあまり火を使いたくないので、短時間でできるお料理ばかりになってしまいますね(笑)(ってか、いつもかも・・・爆)...
ブルーベリーチーズケーキ
またまた、簡単チーズケーキです♪今回はフレッシュなブルーベリーがあったので、入れてみました^^手抜きをして、クッキー台を省いてしまったんですが、やっぱりあれはあった方がおいしいです(^-^;)先週のは愛方は食べてないので、明日来るであろう(ほんまに来るのか?)愛方のために焼いてみました今回はクリームチーズを使ったので、少し濃厚なお味です^^...
マンゴーアイスシャワー
今日は再び息子の耳鼻科へ。思いのほか、空いていてあっという間に診察終了。ってことで、梅田をぶらついて帰ることに。朝から暑くて私はカキ氷が食べたくて食べたくて・・・(爆)ってことで、「東方美人」のマンゴーアイスシャワーです♪あーおいし・・・梅田にも、もっとカキ氷のおいしいお店があればいいのに・・・また、京都まで行かないと無理かなぁ・・・?...
アリコベール
阪神百貨店地下のパン屋「ヘンゼル」で、毎日行列のできてるアリコベールを買ってきました^^ちょうど、帰宅途中に寄ると焼き上がり5分前だったので並んでみました。こんなに大きいのに1個95円。外側の皮はパリっとフランスパンみたいな皮なんですが、中はふわっふわです。そして、大納言がたくさん入ってます♪私は、豆類は苦手なんですが、これは食べれます^^15時半、17時半、18時半、19時の焼き上がり直後に行く...
チキンのトマトソース煮
昨日、初めて時間をかけて作ったトマトソースで何を作ろうかと、いろいろ考えたんですが、普通にチキンを煮込んでみました。トマトソースはいつもおいしそうな料理やケーキを作ってらっしゃる、『うちの食卓 Non solo italiano』さんのレシピを参考に作ってみました。オリーブオイルを100cc近くも使うとか、たまねぎはみじん切りじゃなくていいとか、玉ねぎを時間かけて炒めるとか、最後にはきちんと濾すとか、初めてこんな...
リラックママスコット
伊藤園のむぎ茶にオマケでついてました。なんか、またしてもシークレットのようなんですが・・・(笑)伊藤園のマークの入ったシャツ(?)を着てますね^^普通にスイカ持ったのや、ビーチボートに乗ってるコリラックマの方がカワイイような気もしますが・・・^^;...
ちらしずし&豚しゃぶサラダ
今日は会社を休んだにもかかわらず、昨夜の寝不足も手伝って午後から爆睡してしまいました^^;ってなわけで、いつもと同じ手抜きご飯です(爆)ちらし寿司は市販の混ぜるだけのもの。豚しゃぶサラダにはごまドレッシングをかけてますが私はコチュジャンも混ぜていただきました^^ピリ辛がおいしかった♪あまりにも手抜きすぎて時間が余ったので、ちょっと手の込んだトマトソースを作ってみました。さて、このトマトソースで何を...
今度は中耳炎・・・(-"-;)
今日は会社をお休みしました。関係者各位にお詫び申し上げますm(_ _)mペコリ先週末より熱を出していた息子なんですが熱は下がってようやくほっとしてたのに、昨夜は耳が痛いと泣き出しました・・・orz仕方なく、会社を休んで朝から病院へ。とりあえず、小児科で受診したところ、やっぱり鼓膜が赤くなっているから耳鼻科でもう一度受診しろとのこと。えぇ~!また、待つの!?・・・という心の声を抑えつつ耳鼻科へ。耳鼻科の受付へ...
鶏の照り焼き
なんかね・・・間違って2週連続で鶏肉を注文していたらしく・・・ただいま、冷凍庫は鶏肉だらけなのです(^-^;)鶏肉を使ったおかず、何があるかな~~と考えていたのですがから揚げは油使うし、やりたくない。煮込み料理は時間がない。ってことで、ヤキトリが食べたかったこともあって(笑)鶏の照り焼きになりました。皮をパリパリになるまで焼いたらおいしいよね♪...
フルーツフルリップ
フェリシモで購入した、フルーツフルリップグロスです。今日、届いたのは『ピュアラズベリー』でした。結構、いい色だわ♪先っちょが、ブラシになっていて塗りやすいです。フェリシモは気に入った商品が送られてくるとは限らないので、そこが不便ですがグロスなら何色でもいいかな~と思って注文してみました^^いざ、買おうと思ってお店に入っても迷ってしまって買わずに出てきてしまう私にはいいかもしれません(笑)...
納涼大会
今日は息子の小学校の納涼大会でした。毎年、PTA主催で行われています。我が校は生徒数が少なく、PTA全員が何らかの委員でもあります。ですから、全員参加です(^-^;)今年はワタシは『人権啓発・成人教育委員』であります。我が委員会のお店は「スーパーボールすくい」でした。いくつかのタライにスーパーボールを入れて、1回50円。とれてもとれなくても、オモチャ1個とお菓子1個がもらえます。他にも「たこせん」やら「射的」...
竹内祐人・ライブペインティング
本日、阪急百貨店で行われた、竹内祐人さんのライブペインティングを見に行ってきました♪新作のイラスト展は26日までやってますので興味のある方は是非、どうぞで、14時からライブペインティングで座席も少ないとはきいていたんですが・・・えぇ、遅れて行きました・・・orz着いたのが14時過ぎくらいで、まぁ座れなくてもちょっと覗ければいいかなって思っていたのが甘かったです^^;すんごい人で絵なんて、見えやしない!...
バラのアイス
阪急百貨店のスイーツイベントコーナーで出店されていたグラスリー『サン・マンデ』のバラのアイスです。ほんのりバラの香料の香りがします。お味は・・・甘かった・・・(^-^;)シャーベットとアイスが何種類かあったんですが、つい『バラ』という文字に惹かれてしまいました^^;『グランド塩キャラメル』とか『スズラン』とかあったみたい・・・。全然、目に入らなかったよ・・・orzでも、『セロリ』のシャーベットって・・・う...
ヒレカツカレーバーガー(ロッテリア)
息子と出かけると、どうしてもファーストフードでの食事になってしまう・・・(-"-;)フルポテがどうしても食べたいというので、今日はロッテリアでした。せっかくなので、新メニューのヒレカツカレーバーガーを食べました。バンズが白くてふわふわでしたカレーがちょっとピリ辛です。ボリュームあるかと思ったんですが、案外サクっといけましたよ。(お腹すいてたからかも・・・爆)...
ポテトピザ風
今日ももちろん、簡単メニューですよん♪フライパンで作るポテトピザもどきです。油を熱したフライパンにベーコンと玉ねぎ、あとはお好みで好きな野菜を投入~!ワタシはいつものごとく、手抜きでミックスベジを入れました。野菜に火が通ったら、千切りにしたじゃがいもを投入~!じゃがいもが透き通るくらいまで炒めます。フライパンに押し付けるようにして、野菜をまとめる。その後、塩コショウで味付けし、溶けるチーズをのせて...
ブルーベリーとバルサミコのソース・バニラアイス添え
先日、買ったばかりのバルサミコ酢・・・デザートにも合うとのことで挑戦してみましたブルーベリーソース大さじ1にバルサミコを小さじ1ほど混ぜてバニラアイスクリームにかけていただきました。おぉっ!おいしぃ~~~!!!なんかね、程よい酸味がお口の中をすっきりさせるのですよ!(゜д゜)ウマー・・・です(笑)夏にはぴったりのデザートかも♪すごいねぇ・・・バルサミコって・・・(感心)...
アボマグ
今日はマグロとアボカドの丼にしようとウキウキと帰ってきたのに、ご飯が・・・( ̄◇ ̄;)エッ小学校は今日が終業式。息子にはお弁当を作っておいていったのですが、「ご飯おかわりした~♪」とのこと。かろうじて、お茶碗2膳分ありました^^;ってことで丼は諦め、ただのアボマグ(びぃにゃんさん家メニュ~♪)でいただきました。マグロのお刺身とアボカドをわさび醤油で和えただけです(笑)でも、これがおいしいんだよね~^^う...
バジルと生ハムのパスタ
ほんとはジェノバペーストを作ろうとバジルを収穫していたのだけど、イマイチ量が足りないので、みじん切りにしてそのままパスタに混ぜました(爆)確か、kitchen.さんが生ハムとバジリコのパスタを作っていたはず・・・ってことで、残り物の生ハムも投入~♪生ハムの塩気があるので粗引き胡椒をたっぷりふっただけの味付けです。半分くらい食べて、これまた残り物のブルスケッタに使ったトマトソースを混ぜて食べたら、おいしかっ...
チキンバルサミコ
昨日、初めてバルサミコ酢を購入~サラダはもちろん、炒め物やデザートにまで使われているバルサミコってどんな味なんだろう?って興味津々でした。早速、使ってみようと思い出したのが、以前、snowさんが作っていたチキンバルサミコ!レシピは『GOHAN食べよ!』のgoriさんちへお邪魔してお借りしました~^^今日は実家の母と妹を招いての夕食だったので、チキンは500g使いました。作っているときはかなり酸っぱい香りだったので...
簡単チーズケーキ
ちょうどね、チーズケーキを作ろうと思っていたんです。そしたら、タイミングよくsnowさんが簡単レシピを載せてるではないですか!ラッキ~♪ってことで早速作らせていただきました^^うちにはミキサーがないので、FPで材料を混ぜ混ぜ。気分的にヘルシーさを求めて(笑)クリームチーズをカッテージチーズに。生クリームも植物性のものにして、お砂糖も控えめに。でも、とってもおいしいチーズケーキになりましたこれまたsnowさん...
珈琲&バニラソフトクリーム(ミニストップ)
今日はお寿司屋さんに連れて行ってもらいました。回転寿司じゃないお寿司屋さんなんて、数えるほどしか行ったことがありません。ましてや、今日は息子も一緒。気が気じゃないし、なんだかソワソワしてしまって、食べた気がしなかった・・・_| ̄|○ ワタシって、つくづく貧乏性なんだと痛感しました(爆)やっぱ、息子を連れて行くときは回転寿司で十分です(笑)お子様向けのネタもいっぱいあるしね^^;今度は、二人だけの時に連...
ナンタコス・アボガド(モスバーガー)
久々にモスバーガーでランチです。朝一番に琥珀を病院へ連れて行き、ワクチンを注射してもらってきました。帰宅後、ランチを食べに行く予定でしたが琥珀の様子をみたかったのでモスバーガーで買ってきてもらいました。とりあえず、期間限定商品のナンタコスが食べたかったんですが電話で「どれがいい?」って聞かれて何も考えずに「アボガド」って答えたんですが、これ、めっちゃ高かったんですね~セットで900円ですよ!緑モス...
冷しゃぶサラダ
昨日の晩御飯は冷しゃぶサラダと冷やしうどんでした。このまま、のっけてサラダうどんにしてもよかったんですが息子は別々派なので・・・(^-^;)ごまドレッシングをたっぷりかけていただきました。やっぱり、暑い時にはさっぱりがいいですね~♪...
ピカピカ
昨日、帰宅するとキレイに掃除された部屋でご飯ができてました。なんて幸せなことでしょう世間の旦那様たちの気持ちが少しわかりました(笑)掃除して、ご飯を作って待っていてくれたのは愛方なんですが・・・(笑)・・・というのも、またしてもワタシを怒らせていたからなんですねーせめてもの反省の気持ちだそうです。そうだ!もっと反省しろー!(爆)ってことで、ピカピカに磨かれたヤカンでした(笑)...
バタバタ
ここんとこ、ずっとバタバタしております。というのも、明後日から息子が自然体験学習に行くのです。2泊3日ですが、その準備にバタバタしております(^-^;)本人はいたってのんき。持ち物の全てに名前を書いたり、持ち物をパッキングするのも怒鳴り散らさないとやらないし・・・まったくもぉ・・・こっちが参っちゃう。おまけに持病の薬をもたせたり(ぜんそくがあるのでそのお薬を念のため)、飛び火の治療中なので経過を観察しつ...
金毘羅さんのおみやげ
petitちゃんが週末に金毘羅さんへ行ってきたそうです♪おみやげに『出汁醤油』をいただきました(^・^)今日はさっそく、うどんだなぁ~~...
北海道限定ぷっちょ(夕張メロン味)
むつみさんが東京へ行ってきたらしく、お土産でもらいました。・・・東京なのになんで北海道限定ぷっちょ???謎は深まりますが、ありがたくいただきます...
マンゴー寒天ゼリー
今日はマンゴーの缶詰を使って寒天ゼリーを作りました。牛乳200ccと水200ccと粉寒天を沸騰させ、そのまま2~3分。粉寒天が完全に溶けたらマンゴーの缶詰をシロップごとフードプロセッサーでピューレ状にしたものを混ぜる。粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。手順はこれだけ。甘味は缶詰のシロップのみだったので、甘さ控えめです。もうちょっと水の量を減らしてもよかったかも。フレッシュなマンゴーならもっとおいしかっ...
エビマヨ
snowさんがよく作っているエビマヨキムチ・・・りぷりぷさんちでも発見正直、一度揚げてからマヨネーズソースで炒めるっていうのが面倒で、作ったことなかったんですが、本日挑戦しました。りぷりぷさんを見習って、エビの天ぷらにするかわりに片栗粉をまぶして大目の油で炒めてからマヨネーズ+豆板醤のソースを絡めました。キムチがなかったので豆板醤を混ぜました。ちょっとマヨネーズソースが少なかったかな?でも、十分おいし...