fc2ブログ

【No.154】soyberry

水分の一部に豆乳を使ってます。クレイでピンクのグラデーションにしました。ちょっとケーキっぽいので、甘い香り付けに。オリーブ油・米油・馬油パーム油・パーム核油・ひまし油ローズクレイ・フレンチピンククレイ・豆乳温泉水・NaOHベリーブリーズFO2015/2/15作成...

【No.153】リベンジ!酒粕石けん

大失敗した酒粕石けんですが、しばらく落ち込んだ後(笑)作り直しました!前回は酒粕のツブツブも残っていたので、今回は日本酒でのばしてアルコールも飛ばしつつ滑らかにしてから投入。レシピは全く同じですが、酒粕の量と水分を少し減らしてます(日本酒の分)今回はすべすべお肌になりました♪目印にトップにだけ竹炭で色づけしちゃいましたが、なくてもよかったかなー。無香料です。ひまわり油・米油パーム油・パーム核油・馬...

【No.152】大失敗!酒粕石けん

伊勢に行ったときに買ってきた酒粕を使って石けんを作ったのですが・・・大失敗しました~!型入れまでは順調だと思っていたのですが、カットしてみたらびっくり!分離してたようです・・・(;;)周りは普通に固まっていたので、全く気づかなかった・・・泣く泣くカットしてリバッチへ。そのままホットプロセスにしてしまおうかと思いましたが、時間がなかったので断念。ハートの型に詰めてみました(笑)失敗原因は、欲張って酒...

【No.151】竹炭&シラス

毛穴大掃除用の石けんですw竹炭とシラスバルーンをたっぷり配合し、さっぱりめのオイル配合にしました。彼と息子に使わせようと思って作ったので男性向きですがもちろん私も使うため、馬油も配合。太白ごま油・米油・馬油パーム油・パーム核油竹炭パウダー・シラスバルーン温泉水・NaOHベイラムEO・ローズマリーEO・ラベンダーEO2015/2/6作成...

【No.150】カレンデュラマイルド石けん

久しぶりに石けん作りも再開しました~!あまりにも久しぶりだったので、市販のオイルミックスを使ってみましたw使ったのはコチラ↓簡単!手軽♪おうちで作る可憐な肌を目指す方に嬉しい石鹸オイルミックス カフェ・ド・サボン...価格:1,625円(税込、送料別)いや~~楽ですね!(笑)計量しなくていいし、苛性ソーダ水をそのままこの容器に入れてシャカシャカ振る方式で作成。オプションにハチミツをプラスしました。春先の肌荒...

【No.149】キラキラ

透明石けんをコンフェにして、大好きなごま油メインのレシピで石けんを作成しました。濡れるとキラキラする透明石けんのコンフェは、使っている間も楽しいのです♪ちゃんと透けてまーす!太白ごま油・米油パーム油・パーム核油透明石けんコンフェ温泉水・NaOHライラックFO2014/7/29作成...

【No.148】cool

今年もスースー石けん作りました!もう少し早く作ればいいものを・・・これでも、去年よりは早めw張り切って倍量作ったので、どんどん消費できそうメンソールクリスタルはオイルの重量の40%で。去年は30%だったので、どれくらいのスースー加減になるのか・・・顔には使えないかしら(笑)まだまだ暑い日が続きそうなので、活躍してくれることでしょう♪オリーブ油(月桃inf)・スイートアーモンド油パーム油・パーム核油・ひま...

【No.147】シャンプー石けん2014

シャンプー用の石けんを仕込みました。そろそろ名前も考えられなくなってきて、安直なタイトルですがごめ昆布パウダーとハチミツを入れた石けんが私の髪には合うらしく、今回もたっぷり入れてみましたw型出し後。ファンネルスワール風を狙って、スプーンで交互に生地を流し込んだのですが見ての通り残念な子になってしまいました(笑)こんな(見た目が)残念な子に限って、灰はついてないしお肌もつるぴか☆ですw花型のものは、同...

【No.146】さくら2014

ぎりぎり間に合ったかな?(笑)今年は桜葉を浸けていたオリーブ油をメインに作ってみました。オイルはかな~りおいしそうな桜餅の匂いだったんだけど、やっぱり出来上がってみると全く残ってないですね前回作った、むらさき椿の一部をコンフェにしたのですが、おかむらさきの香りが強いかも。ピンクがなかったので、ちょびっとだけ入れてみましたが・・・わかるかな?今回、すっごく生地が柔らかくて型出しまで1週間待ってみたけ...

【No.145】むらさき椿

いつかはやりたいと思っていた椿油&紫根の石けんです。私は、infオイルを作るときはオリーブ油で作るのですがこれはレシピを作るときに計算間違いをしないためと、コスパを考えてのことです。椿油やマカデミアナッツ油に浸けるなんて、出来ませんでした~(笑)←貧乏性wですが、ここんとこ自分の好きな石けんしか作ってないので、今回は思い切って大好きな椿油&紫根の組み合わせで石けんを作ってみようと思いました。贅沢にもマ...

右サイドメニュー

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

オススメ♪

宿・ホテル予約ならじゃらんnet

最新映画、話題作を観るならワーナー・マイカルで!
↑e席リザーブは便利です♪

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(R)

ニッセン

ブログ内検索

Recommand





Mybloglist

TB People

amazon

お小遣いゲット♪


↑提携企業が多く、始めやすいです。 ただいま、キャンペーン中につき豪華賞品が当たります!

アフィリエイトならリンクシェア
↑1円から換金されるのがウレシイ~♪

懸賞・小遣い ちょびリッチ

ランキング☆

月別アーカイブ

左サイドメニュー

カウンター

プロフィール

mari

  • Author:mari
  • 琥珀(アメショ♂9歳)と瑠璃(スコティシュ♀8歳)と息子(19歳)とワタシの自由気ままな暮らし♪

    2006年、Blytheデビューし、ハマってしまいました(笑)ヤバイです。

    2008年、石けん作りもデビュー☆


    猫ブログの『虹色な気分』もぼちぼちですが、よろしくです(^_-)--☆

最近の記事+コメント

ランキング☆

ブロとも申請フォーム