fc2ブログ

【No.154】soyberry


20150301161038584.jpg

水分の一部に豆乳を使ってます。
クレイでピンクのグラデーションにしました。
ちょっとケーキっぽいので、甘い香り付けに。


オリーブ油・米油・馬油
パーム油・パーム核油・ひまし油
ローズクレイ・フレンチピンククレイ・豆乳
温泉水・NaOH
ベリーブリーズFO

2015/2/15作成

スポンサーサイト



【No.153】リベンジ!酒粕石けん

大失敗した酒粕石けんですが、しばらく落ち込んだ後(笑)作り直しました!

前回は酒粕のツブツブも残っていたので、今回は日本酒でのばしてアルコールも飛ばしつつ滑らかにしてから投入。
レシピは全く同じですが、酒粕の量と水分を少し減らしてます(日本酒の分)

20150301161038697.jpg

今回はすべすべお肌になりました♪
目印にトップにだけ竹炭で色づけしちゃいましたが、なくてもよかったかなー。
無香料です。

ひまわり油・米油
パーム油・パーム核油・馬油
酒粕・日本酒・竹炭パウダー
温泉水・NaOH

2015/2/15作成



【No.152】大失敗!酒粕石けん

伊勢に行ったときに買ってきた酒粕を使って石けんを作ったのですが・・・
大失敗しました~!

型入れまでは順調だと思っていたのですが、カットしてみたらびっくり!
分離してたようです・・・(;;)

20150215233856665.jpg
周りは普通に固まっていたので、全く気づかなかった・・・

20150215233856747.jpg
泣く泣くカットして

20150215233856836.jpg
リバッチへ。
そのままホットプロセスにしてしまおうかと思いましたが、時間がなかったので断念。

20150215233856920.jpg
ハートの型に詰めてみました(笑)

失敗原因は、欲張って酒粕を100gも入れたことや、型入れ後の温度管理が上手に出来なかったことが考えられますが、一番の原因は「気の緩み」のような気がします^^;
ここまでの失敗は初めてだったので、かなり凹みましたが気を取り直してリベンジするぞー!と誓いました。


ひまわり油・米油
パーム油・パーム核油・馬油
酒粕
温泉水・NaOH

2015/2/8作成


【No.151】竹炭&シラス

20150215233857175.jpg

毛穴大掃除用の石けんですw
竹炭とシラスバルーンをたっぷり配合し、さっぱりめのオイル配合にしました。
彼と息子に使わせようと思って作ったので男性向きですが
もちろん私も使うため、馬油も配合。

太白ごま油・米油・馬油
パーム油・パーム核油
竹炭パウダー・シラスバルーン
温泉水・NaOH
ベイラムEO・ローズマリーEO・ラベンダーEO

2015/2/6作成


【No.150】カレンデュラマイルド石けん

久しぶりに石けん作りも再開しました~!
あまりにも久しぶりだったので、市販のオイルミックスを使ってみましたw

使ったのはコチラ↓


いや~~楽ですね!(笑)
計量しなくていいし、苛性ソーダ水をそのままこの容器に入れてシャカシャカ振る方式で作成。
オプションにハチミツをプラスしました。

20150215233856409.jpg

春先の肌荒れが気になる時期に使おうと思います♪

ひまわり油(カレンデュラinf)・オリーブ油
レッドパーム油・パーム油・パーム核油
スイートアーモンド油・ハチミツ
温泉水・NaOH
オレンジスイートEO・マンダリンレッドEO・ミモザabs
バルサム・ペルーEO・カユプテEO

2015/2/6作成


伊勢参り

ご無沙汰しておりました
ブログ放置しておりましたが、ぼちぼち再開していきたいと思います。

まずは1/23~24に行ってきた、お伊勢参りです。
母の喜寿のお祝いを兼ねて、母と妹と母娘3人での初めて(で最後)の旅です♪

近鉄特急で伊勢市へ。


20150215234243707.jpg
まずは外宮へお参りです。

20150215234243819.jpg
昨年、遷宮が行われましたが、こちらは以前本宮があったところです。
遷宮後の本宮は撮影禁止だったので写真はなしです。

このまま内宮への参拝もすませたいところでしたが、足の悪い母を連れての参拝だったので、ちょっと早めに旅館へ。

20150301212949001.jpg
旅館での夕食です。目の前で揚げてくれる天ぷらがおいしかった♪
夕食時にいただいた地酒で酔っ払い、私は早々に就寝。
母と妹はあまり眠れなかったようですが、私は爆睡でしたw

翌日は、旅館からバスで内宮へ。
20150215234245797.jpg
この日は土曜日だったので、すんごい人です!

20150215234245912.jpg
でも、お天気が良くて美しい景色がみれました^^

20150215234246033.jpg
本殿前の階段下より撮影。母と妹が写ってますw

20150215234245406.jpg
20150215234246629.jpg
そして、私はご朱印帳をゲット!
せっかくなので、伊勢神宮からスタートし、少しずつ集めていこうと思います。




氷屋888(みつばち)

本屋で表紙に惹かれて手に取ったSAVVYは大阪のカキ氷屋さんの特集でした。
ちょっと前まで、こんなにあったかなぁ・・・?というくらい、たくさんのお店が紹介されていて。
なんと、表紙を飾っていた写真の氷屋さんは、すぐご近所!
これはもう行くしかないでしょ!ってことで、行ってきましたw

20140827232303023.jpg
いちご&はちみつ練乳

生のイチゴを凍らせて、一緒に削っているのだそうです。
イチゴの甘酸っぱさが普通のカキ氷とは違います。

私が行ったときには、桃の氷もグレープフルーツの氷も売り切れだったので、今度は早い時間を狙って行かなくては!

エンゼルヒップ@大阪浪花家

20140814204745629.jpg
エンゼルヒップ=天使のお尻 ってことで(笑)桃のカキ氷です!
生の桃がごろごろ入っております!シロップにも桃の果汁と生姜がほんのり。
食べ進めると、氷の中からも桃が出てきます!おいしぃ~~~~!
8/15までの期間限定ってことで、慌てて行ってきました(笑)

20140814204745607.jpg
こちら、中崎町の商店街の中にある鯛焼き屋さんです♪
本気のカキ氷はすばらしいです!
エンゼルヒップは終わってしまいましたが、バレンシアオレンジのカキ氷をやってるそうです。
また行かなくては!(笑)

しもなり(大阪・西天満)

お盆休み中、高校のプチ同窓会も兼ねた日本酒友の会(笑)へ行ってきました。

西天満にある『しもなり』さんで、夏限定の鱧鍋酒蔵コースを。
こちらはお料理に合う日本酒をセレクトして出していただけるという、お得なコースです♪

20140820002134794.jpg
造り(鯛・カンパチ・馬刺し)&山吹極・純米・山形
蛸おぐら煮&強力・純米・鳥取
珍味(ナーチー・秋刀魚時雨・おばけ・海月)&好きなお酒をセレクト♪
鱧鍋&あさば一万石・静岡

途中で好きなお酒をセレクトできるのですが、5人でそれぞれ違う日本酒をオーダー。
みんなで回し飲みして味比べするのが楽しい(笑)
私は『梵・艶』という福井県のお酒を選びました。辛口だけど飲みやすいお酒でした。

いつものことですが、壁に貼ってある銘柄・・・ほとんどを制覇したんじゃないでしょうか(笑)
少しずついろんな種類の日本酒を飲める機会は、なかなかないので楽しかったー!
涼しくなったら、また行こうねー!(笑)


【No.149】キラキラ

20140817151438102.jpg
透明石けんをコンフェにして、大好きなごま油メインのレシピで石けんを作成しました。
濡れるとキラキラする透明石けんのコンフェは、使っている間も楽しいのです♪

20140817151438215.jpg
ちゃんと透けてまーす!

太白ごま油・米油
パーム油・パーム核油
透明石けんコンフェ
温泉水・NaOH
ライラックFO

2014/7/29作成

右サイドメニュー

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

オススメ♪

宿・ホテル予約ならじゃらんnet

最新映画、話題作を観るならワーナー・マイカルで!
↑e席リザーブは便利です♪

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(R)

ニッセン

ブログ内検索

Recommand





Mybloglist

TB People

amazon

お小遣いゲット♪


↑提携企業が多く、始めやすいです。 ただいま、キャンペーン中につき豪華賞品が当たります!

アフィリエイトならリンクシェア
↑1円から換金されるのがウレシイ~♪

懸賞・小遣い ちょびリッチ

ランキング☆

月別アーカイブ

左サイドメニュー

カウンター

プロフィール

mari

  • Author:mari
  • 琥珀(アメショ♂9歳)と瑠璃(スコティシュ♀8歳)と息子(19歳)とワタシの自由気ままな暮らし♪

    2006年、Blytheデビューし、ハマってしまいました(笑)ヤバイです。

    2008年、石けん作りもデビュー☆


    猫ブログの『虹色な気分』もぼちぼちですが、よろしくです(^_-)--☆

最近の記事+コメント

ランキング☆

ブロとも申請フォーム